こんにちは、東京支社です!
最近、日本は 夏が来たかのような気候ですね???
皆さま 体調に気を付けてくださいませ
最近 ドレス情報が多かったように思いますが皆さまこのゴールデンウィーク
では2日間のお休みをもらうと なんと9日間のお休みになり
今年のゴールデンウィークは挙式&ハネムーンは昨年の2倍位大盛況でした!
ちなみに、2018年のゴールデンウィークも今年同様 2日お休みを貰うと??
9日間の大型連休になりますよね~。
AUSTYではすでに挙式予約をいただいておりま~す。本当にありがとうございます
ゴールデンウィークと言えば 日本も爽やかな風と太陽の暖かさがちょうどいい時期ですよね
ゴールドコーストも、日本同様大変爽やかな時期になるのです。
そこでちょっとだけお休みをいただき こっそりとオーストラリアへ ひとっ飛び~!
(あまり大きな声では言えないのですが、スタッフはみな必死で接客していましたので・・・)
ゴールドコーストから南のバイロンベイか? 北のヌーサか迷った結果
サンシャインコーストのヌーサに行ってきました!
ゴールドコーストから 北へ 北へ 車を走らせること約2時間半ほど
さぁ~そこがサンシャインコースト ヌーサビーチです!!
ゴールドコーストに比べると かなりローカルな街ですが癒される街ですね
ビーチ一体がサンシャイン!
最近、バイロンベイもそうですがサンシャインコーストも静かなブームになって来ています。
オーストラリアはこれから冬に向かいますが、5月でもまだまだヌーサのメインビーチには
たくさんの人が日光浴やビーチウォークを楽しんでいました!
オースティ本社のあるゴールドコーストとはまた違った雰囲気で、
海外旅行客が訪れる観光地というよりも、ローカルの人たちが週末をのんび〜り楽しむといった場所です
サンシャインコーストの砂もゴールドコーストと同じ鳴き砂 なんですよ!
歩くたびに砂がキュキュキュ!! と鳴くのが本当に楽しいです
そういえば、ハワイのビーチの砂は、
ゴールドコーストから持って行った鳴き砂をまいて作ったビーチなんですよ
ブレンドしてまいているらしいです
また、皆さま マカデミアナッツもハワイが原産国と勘違いしている人も大変多いように思います。
実は、このマカデミアナッツも元々AUSTRALIAなんですよ
頭の片隅に、そ~とおいておいてください
そして、これからオーストラリアは、冬に向かいますが
現地の人達は ズボンの裾をまくしあげ、砂浜を裸足で歩くのがオーストラリア流!
そういえば、ゴールドコースト・サーファーズパラダイスでも街の中を裸足で歩いている人はかなり多いですね~
ビーチの周りには、ローカルなおしゃれなショップやカフェ、レストランがたくさん!
お昼からワインを片手にビーチを眺めながら優雅に週末を過ごすカップルもたくさんいました!
そして、ビーチサイドにあったBistro Cというレストランでランチ!
目に止まったカニのトマトパスタとフィッシュ&チップスを注文。
お値段は観光地価格ですが????味もお店の雰囲気もパーフェクトの★5つ★!
パームツリーの間からキラキラと射し込む太陽の光。
ゴールドコーストもいいですが、サンシャインコーストもかなりオススメのビーチです!
心地よい波の音とどこまでも続く美しい海に大満足のサンシャインコースト ヌーサビーチでした!
皆さんもぜひ一度、訪れてみてください!!
来年日本上陸30年です
日本上陸30周年に向けて新プランを絶賛大企画中!
Facebookもあわせて更新していきますので乞うご期待です!!
以上、東京支社でした!