懐かしい話!!
皆さま こんにちは(*^^*)/
★
早いもので今週は3月最終週となりました。
今月は慌ただしく過ぎてしまい、あっと言う間でしたぁ~~。
★
皆さん、土曜日の朝の情報番組 “ 朝だ!生です旅サラダ ” をご存じでしょうか?
コロナ前はいろいろな国の見どころの紹介をしていて、オーストラリアも何度もこの番組で扱われました。
マンスリーでの特集なのでオーストラリアの月はとても楽しみにビデオセットして出勤していましたよ。
今朝の番組で、ラッシャー板前さんが番組を卒業される。と聞きました。
★
そこで、“朝だ!生です旅サラダ ”にちなんだ 私の思い出を一つ。
8年程前ゴールドコースト渡航の際、撮影で訪れていた“朝だ!生です旅サラダ ”のレギュラー陣御一行様と偶然同じホテルに宿泊し、一緒のホテルと言うだけで『ドキドキ・ワクワク』したものです。
その時の出来事を思い出して思わず一人で『くっす くす・・・』 (#^.^#)
★
丁度私たちがエレベーターに乗っていた時に、元気なラッシャーさんが「おはようございます!!」とテレビと変わらないお人柄で入って来られました。そして①の数字をポンと押され①のフロアーに到着すると
「お先に!!」と降りて行かれました。
でも降りた瞬間「ん~~??? えっ」と不思議そう。
★
その時、当社スタッフが「ラッシャーさん1階に行かれますか?」
ラッシャーさん 「そうなんですが、様子がおかしいなぁ? ここは何階ですか?」
当社スタッフ 「1階はこの下ですよ。」との会話のやり取り。
ラッシャーさん 「あっ そうだ そうだ G を押さないといけなかったね。」と頭をポリポリしながら、またエレベーターに入って来られたました。
ラッシャーさんと一緒に、「つい間違えるよね。」と笑いながら日本での1階へ到着しました。
★
最初はとまどうかも知れませんが、オーストラリアのエレベーターの①は1階ではないのです。(‘◇’)ゞ
1階に行きたかったら G (Grandfloor) となります。
Austy本社は2階なので②を押すと3階へ行ってしまいますよ・・・!! お気を付け下さい。
ちなみにオーストラリア英語では 『エレベーター』は通じず 『Lift ・ リフト』と言いますので、これまたお気を付け下さい!!
★
日本とオーストラリアの違い 面白いですね。
★
今朝、ラッシャーさんの最後の日と聞いてこの時の出来事を思い出しました。
25年間 ラッシャーさんお疲れ様でした!!!
<こんなところで話題に上るとはご本人様思ってもいらっしゃらないと思いますが、ほんとにテレビのまんまの楽しい方でしたよ。>
★
当社も今年 オーストラリアから日本へ上陸35周年!!
色々な規制緩和も始まって来ました。
一日も早く、オーストラリアへ自由に行き来が出来ることを願っています。
★

★
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UC4F0PSHN-fWNd1EgUzd7Klg
★
◇Australia Wedding & Honeymoon
ゴールドコースト&パース にはAustyの日本人スタッフが常駐しています!!
お任せください オーストラリアの挙式&ハネムーン・・・!!
★SNS https://instagram.com/austy_australia?igshid=sv0qqj0cm1m
★
❤Austy Winds オリジナルデザインドレス
アトリエがあるドレスショップ!!
おかげ様で27周年を迎えました!!
日本中の花嫁さまへ笑顔をお届けいたします・・・
*ウェディングドレスのリメイクやサイズ直しも承っております!!
★
HP https://austywinds-dress.com
SNS https://instagram.com/austywinds?igshid=ud3sbjt8gu5z
★
OMOTESANDO STUDIO ≪ スタジオフォト ≫
フォト撮影も お任せください オースティへ・・・★
★
★★★★⇓ クリックしてね!!
HP https://omotesandostudio-austy.com/
カテゴリー: 日本スタッフ | 東京支社スタッフ |