2020年6月 のアーカイブ
ワイナリーウェディングが人気です!!
2020年6月16日
皆さま こんにちは (^^♪
★
新型コロナウィルスの影響で自粛世界で、何をやるにもちょっと気持ちが重い日々が続いておりましたが、東京都知事の
「これからは 自粛から自衛 」と言う発言と共に、ステップ3への移行となり、わくわく感が出てきて、少しずつ行動範囲も広がって来たのではないでしょうか?
しかしながら、ここに来て 第2波・・・との声も聞こえていますので、
まだまだ 手洗い うがい 密をさける ことを念頭に気を付けてまいりましょうね。
< コロナに負けるな!! >
★
さて、オーストラリアも厳しい自粛が緩和されて、地元の方々はピクニックやドライブなどで、やはり密をさける工夫をし、オージーらしく楽しみを作って過ごしているようです。
昨年の6月はJunebrideで、ゴールドコーストもパースも連日挙式が行われていたのに、今年は本当に寂しい月になってしまいました・・・。
来年はまた通常のJunebrideが戻ってくるといいなぁ~。
★
近所のあちらこちらで、紫陽花がとてもきれいに咲いていますね。

気が付いたらもう6月も中旬。関東も梅雨に入りました。
南九州、日本海側は雨量が多くなりそう とのことですので、お気を付けくださいませ。
沖縄は先駆けて、梅雨が明け夏に向かっているようです。☀
東京は蒸し暑い日が続いて、今年もまた熱帯夜の記録を作るのかな?と思うと憂鬱ですね。
これからの日本は、厳しい暑さが増してきますので、熱中症対策にも十分お気を付けくださいね。
★
最近ですが、来年の4月~6月に掛けてワイナリーウェディングご希望のお問合せが増えてきました。
教会内の挙式も厳粛感があり素敵ですが、大空と緑に囲まれた挙式もとても素敵ですよ。
オーストラリアと言えばやはり大自然のイメージですよね。
青空と緑。 素敵な時間を過ごせると思います。
★
代表的なワイナリーウェディングと言えば
アルバートリバーワインズ。
ゴールドコーストから、風光明媚な景色を見ながら北へ車で45分。
クィーンズランド州でも最も古い歴史を持つワイナリーです。
広大な敷地の中にある『ガゼボ』での挙式は地元の方にも人気です。
ブドウ畑や山並みに囲まれた自然と融合する感覚は、日本では味わうことはできません。
挙式後のレセプションパーティでは、ヴィンテージワインでの乾杯も楽しめます。
★

コントラストがとても綺麗です!!
★
★
牧師様が祝福の言葉を掛けてくださいます♥ 挙式後は広大な敷地の中でのフォト★
★
現在、ワイナリーウェディングご希望のお客様へは
「ウェディングドレスプレゼント!!」フェアーを開催中です。
オーストラリアから日本へ上陸32周年記念として、先着32組様限定となっておりますので、お早目にお問合せください。
TEL:03-5771-7705 または tokyo@austy.co.jp へお問合せください!!
・ワイナリーウェディング・ドレスプレゼント プラン希望です。 と、先にお伝えくださいね。
★

ちょっと アンティークっぽいドレスも人気です!!
7号~11号サイズが中心となります。
★
それでは、皆さま
お身体に気を付けて、お過ごしくださいませ!!
★
★オーストラリアから日本へ上陸32周年。 すべての人が幸せに!!
オーストラリア挙式&ハネムーン 専門店
♥アトリエがあるドレスショップ!!
本社がゴールドコースト パースに支店があり日本人スタッフがご対応
だから安心です!! 何でもご相談承ります。
★
Australia Wedding & Honeymoon
HP https://www.austy.co.jp
SNS https://instagram.com/austy_australia?igshid=sv0qqj0cm1m
★
Wedding Dress
HP http://austywinds-dress.com
★
SNS https://instagram.com/austywinds?igshid=ud3sbjt8gu5z
ゴールドコーストは晴天です!!
2020年6月7日
日本の皆さま、 こんにちはゴールドコーストからです(^^♪
★
世界で感染拡大を起こした『新型コロナウィルス』は、オーストラリアでもアッと言う間に広がり、日本でもコロナ騒動が勃発、日本スタッフより現地状況を知りたいとの連絡が入って来た3月上旬 まだゴールドコーストでマスクをしている人を見かける事は少なく、余り危機感はなかったのですが、徐々に深刻な問題となり 突然 規制が厳しくなり、外出自粛要請となり『Stay Home』。 日本と同様、不要不急な外出は避け、どうしても外出をしなければならない時にはマスク着用が必須となりました。
オーストラリアをはじめ日本以外の諸外国ではマスク着用の意識が殆どないため、現地の方々は、最初は戸惑いながらのマスク着用のようでしたが、今は当たり前のような日常の光景となりました。
オーストラリアは規制措置がとても速く行われたので、規制緩和も日本より早かったのではないでしょうか。
今もまだ、州をまたいでの外出には規制はありますが、少しずつ日常が戻ってきているように感じます。
★
まだ観光客が一番集まる「サーファーズパラダイス」周辺も人影は少なく、ひっそりとした
今までに見たことがない光景が広がっています。
★
ゴールドコーストオフィスがあるシェブロンルネッサンス内も殆ど人影はありません。
★
★
人との距離は1.5m。
★
お気づきですか?
オーストラリアもkm表示で日本と同じです。
分かりやすいですよね。
★
★
人通りは少ないのですが、トラム(路面電車)は通常通り走っていますよ。
★

ビーチもご覧の通りですが、今日はお天気も良く 青い空、青い海を独占してしまいました。
風がとても気持ち良かったです。
★
私たちオーストラリアスタッフも、観光客がいないゴールドコーストは初めてのことで戸惑いもありますが、各ウェディングスタッフと
「日本からお客様がお見えになったら、全力でお迎えしようね。」 と、励まし合って頑張っています。
★
来月7月からはオーストラリア国内線の行き来も始まります。
徐々に国際線も開放されてくるのではないか。 と言われております。
日本でも来月位から最初はビジネスの方が優先のようですが、日本への入国許可の国にオーストラリアも入っている。と聞きました。
日本との繋ぎのカンタス航空は7月いっぱい日本線の欠航が決定していますが、今はじっと我慢、安心して日本とオーストラリアが行き来出来る日が、一日も早く訪れることを願うばかりです。
★
日本の皆さまもまだまだ気を抜かず、感染予防に努めてください。
お気を付けてお過ごしくださいませ。
★
皆さまの大切なオーストラリア挙式とハネムーンのお手伝いが、
笑顔で出来る日を 心待ちにしております。
★
オーストラリアスタッフ一同。
★
★オーストラリアから日本へ上陸32周年。 すべての人が幸せに!!
オーストラリア挙式&ハネムーン・衣装専門
★★★★★★♥アトリエがあるドレスショップ!!
本社がゴールドコースト パースに支店があり日本人スタッフがご対応
だから安心です!! 何でもご相談承ります。
★
Australia Wedding & Honeymoon
HP https://www.austy.co.jp
SNS https://instagram.com/austy_australia?igshid=sv0qqj0cm1m
Wedding Dress
HP http://austywinds-dress.com
SNS https://instagram.com/austywinds?igshid=ud3sbjt8gu5z
二人きりの海外挙式★
2020年6月1日