2015年11月 のアーカイブ
神農祭ってご存知ですか? 大阪支店です★
2015年11月26日
今年最後の3連休は皆様いかがお過ごしでしたか?
神農祭というと、農が付くので農業にまつわるお祭りと思われがちなのでが、実はそうではない。と聞き
少彦名神社は、日本の薬祖神である少彦名命とともに、中国で医薬の神様、神農氏をお祀りしているところから「神農さん(しんのうさん)」で親しまれているそうです。
少彦名神社のある道修町(どうしゅうちょう)は、「くすりの町」と呼ばれています。
薬は、人命に関わるものであり、その吟味は大変難しいものがあった為、神のご加護によって職務を正しく
なるほど、なるほど(*´∀`*)ノ
お札やお守りも販売していました。
私たちも、「はしまき」を食べました☆ (^◇^)
「はしまき」は、割り箸に薄いお好み焼きを巻いたみたいなものです
昔から伝わる 日本の伝統お祭り。
☆ハートフル プレゼント☆ 東京支社です!!
2015年11月20日
こんにちは!!
東京支社です。
★
日本は、少しずつ冬の準備が始まりましたが、暖かい日もまだあり今年は秋が少し長いようですよ。
残念ながら今年もホワイトクリスマスは期待出来ないようですね。・・・((+_+))
★
今年ももうあと1ヶ月ちょっとで終わりだなんて・・・泣 本当に1年って早いですね。
日本の真冬の年末もいいですが、個人的にはオーストラリアの暑くて、とてもクリスマスや年末とは思えない様な陽気な年末も好きです♡ (懐かしぃなぁ~・・・)
★
12月もオーストラリアにご出発されるお客様が大勢いらっしゃいます。
私たちは今、12月にご出発のお客様の最終確認の段取を進めている時期になるのですが、この時期にお客様からよく質問されるのが、ご両親やゲストの皆様へのプレゼント☆☆☆
★
一生に一度の結婚式。
せっかく日本からオーストラリアまで来てくれるのだから、感謝の気持ちを込めて何かオーストラリアらしいものをプレゼントしたいけれど・・・
何をあげたらいいのか分からない・・・
など 等、皆様真剣に悩まれています。
★
もちろん、日本から何かを持って行ってプレゼントするのも良いのですが、オーストラリアは持込審査が他国と比べても厳しくなっているので、持って行っても大丈夫か確認するのも一苦労・・・
★
そういったお客様にもオースティでは様々なプレゼントを準備しております。
★
例えば、
★
ご両親へは、ピンクシャンパンなどはいかがでしょうか。
表面には教会名・挙式日・お二人のお名前が彫られ、裏面にはご両親へのメッセージを刻み込むことができます。
★
なかなか面と向かって感謝の気持ちを伝えるのは恥ずかしいものですよね・・・!!
感謝の想いをボトルに彫り、一生の記念として飾って頂けます☆
ボトルに直接彫るので、色あせたり剥がれる心配もないので安心です。
★
「うちの親、お酒飲まないから~。」と言う方も飲まずにずっと飾っておくことができますし、もし飲まれてもそのまま一輪挿しとして飾って頂く事もできるので、ご両親もきっと喜ばれますよ~!!
★
そして、ゲストの皆様へは・・・
オーストラリアのパースで有名なワイルドフラワーのブリザーブドフラワー☆
★
こちらは可愛らしいポットに入っているので、お部屋に飾ってもいいですよね♪
カラフルな色合いになっており、可愛らしいということで人気でもあります。
大きさも選べますし、オーストラリアらしさが1番に出ているプレゼントだと思いますよ(*^_^*)
★
※オーストラリアから持ち出す場合は、植物でも申告の審査はありませんのでご安心ください。
★
★
★
これ以外にももちろんたくさん取り揃えています☆
★
こちらはパース限定になりますが、「ゴールドメダル」
ここにも教会名・挙式日・お二人のお名前が刻まれますので、とても貴重な想い出になりますよね♡
★
★
こちらの2つは挙式後に製作になるので、当日のお渡しは出来ませんが、人気のプレゼントです☆
「記念切手(※政府公認の限定切手)」・「アルバム」
★
★
お二人の素敵な姿が政府公認の限定記念切手となって出来上がります!!
アルバムは当日の印象的な場面を残すことができますので、いつでも見る事が出来ます!!
★
オースティのプレゼントはお二人からご両親へ☆
だけでなく、ゲストの皆様へのプレゼントとしてもご利用頂けます(*^_^*)
★
ご新郎様からご新婦様へのサプライズ☆
として、ピンクシャンパンをプレゼントされる方も多いですよ~!!
★
★
きっとご新婦様大喜びされることでしょう!!
★
前回大阪支店のブログでも紹介したミニチュアドレスの他にも、・セレモニーセット(赤ちゃんのお宮参りの時に着るベビードレスのことです。)やヘッドドレスなどもご新婦様へのプレゼントとしては
★
ロマンティックで素敵ですよね~ (*^^)v
★
日本でも様々なプレゼントがありますが、オーストラリアに行くからには、是非オーストラリアらしいものをプレゼントされてみてはいかがでしょうか。
オースティでは、大切な方へのサプライズプレゼントのご相談もウェルカムですので、
是非オースティのアドバイザーたちにご相談下さい☆
★
東京支社*
大切なドレスをミニチュアにして・・・大阪支店です !(^^)!
2015年11月11日
こんにちは。
大阪支店です。
★
最近は朝・晩と一気に寒くなり、周辺の木々も大分色づいてきました☆
そんな紅葉の季節が近づいてきている大阪ですが、既に色付き始まりテレビでも紅葉の
話題が多くなってきました。
日本の四季の中でも心洗われる季節の秋が待ち遠しいですね。(*^。^*)
★
さて、大阪支店では最近ミニチュアドレスのお申込みを頂くお客様が増えています☆
増えている一番多い理由は、
★★★ 「ドレスはレンタルやから側に置いておくことが出来ひんけど
★★★★思い出のドレスだから手元に置いときたいなぁ!!」 と言われて、
挙式の時に着られるドレスと同じデザイン&生地を使用して製作したドレスをミニチュアのお人形に着せた、ミニチュアドレスのお申込みを頂いています。
また、ご新郎様やお母様が花嫁様に内緒で、プレゼントとしてお申込みを頂いたり、他社のドレスショップ様や挙式会社様のような業者様からもお声を掛けて頂いています。
記念のお写真は沢山残せても、自分が着たドレスを立体的に残せたら嬉しいですよね。
★
★
こちらは通常のドレスのサイズを3分の1の大きさにした
ミニチュアドレスです。
★
★
こちらのミニチュアは通常のドレスサイズの
5分の1サイズとなります。
専用のケースもご用意出来ます。
★★
ペアならさらに思い出に残りますよね☆
*メンズ衣装は色・デザイン共、決めさせて頂いております。
★
こちらの4体は大阪支店に展示させて頂いているものです。
いつでも見に来て下さいね。
白ドレスのみだけではなく、カラーアレンジしたドレスもとってもかわいいですよね(^^)
★
サイズは通常のドレスサイズの3分の1サイズと5分の1サイズをご用意しています。
オースティのドレスは勿論、他社様でレンタルや購入されたドレスでもお写真をご持参して
頂ければ、製作する事は可能ですよ!!
★
製作期間は、3ヶ月頂きますが、待っている間のドキドキ感も良いですよね♪
手元にあっていつでも見れれば、挙式の時の想い出を2人で永遠にお話しが出来るのではないでしょうか!?
★
全店舗にてご案内中ですので、是非アドバイザーへ声を掛けてみてくださいね。
★
季節の変わり目なので、体調を壊さない様にお気を付けてお過ごしください。
★
★★★★★皆様のご来店をお待ちしております。
★
★★★★大阪支店へ、おいでやすぅ~❤
★
★★★大阪支店* \(^o^)/☆★
ゴールドコーストナイトマーケットのご案内!!
2015年11月8日
日本の皆様 こんにちは、ゴールドコーストです。
★
今日は、日本の皆様から良くご質問を頂くナイトマーケットについてご案内いたします。
ナイトマーケット…
このマーケットは、地元の方からビーチフロントマーケット、クラフトマーケットと呼ばれることもあり、サーファーズパラダイスの海岸沿いで毎週水曜日、金曜日、日曜日4pm ~ 8pmに開催されています。その時によって出店数も異なりますが、大体40~50店くらいが出揃い賑わっていますよ。
ファッション、ジュエリー、アクセサリー、アートワーク、写真、美容プロダクト、ホームウエアー、手作りフードなどなど、様々な商品が販売されています。中にはアーティストの作品、世界に1点ものなんかもあったりして、商品といい、雰囲気といい、とってもいい感じのマーケットです。
★
たまにパフォーマーの方が出て個性溢れる芸を披露していることがあります。そんな機会にばったり遭遇できたお客様は、なおさらラッキーですね!!
★
★
残念ながらこのマーケット、アーティストの作品、権利を守る為だと思われますが、写真を撮ることがとっても難しいです。ですから写真をお撮りの場合はお店の方に一言声をかける必要があります。なかなかYESとのお返事は頂けませんが、今日は何枚か撮ることのできたお写真を皆様に公開します。
★
このジャーキーは手作りのもので本当に美味しい!!
テリヤキ味なんてものもあり、思わず購入してしまいました。
試食が出来てしまいます^〇^
★
右の写真に写っているのは… カンガルージャーキーです!!まさにオーストラリアならではの商品ですね。その隣はスネークって…(汗)
★
人気のマーケットなので結構込み合っています。
★
★
アーティストの方々が子供達にお絵かきを見せてくれたり、世界でたった一枚の似顔絵なんかを描いてくれますよ。
★
旅の記念に一枚いかがでしょうか???
★
このおじさんはなんでしょうか???
全身をシルバーで包み、まるで銅像の様に微動だにしませんが、、、
ちょっとコインを置いてあげると、、、
こーんなパフォーマンスをしてくれます。写真では皆様にお伝え出来ないのですが、
動きはまさにロボットです。
★
★
★
★
こういった工芸品が売られているお店が沢山あるのですが、なかなか写真を撮らせてもらえません><;
こちらはこのマーケットのほんの一部になりますので、残りは現地でのお楽しみということで!!
★
それにしてもゴールドコーストは夏めいてきました!!
★
GC600(カーレース)も無事に終了しあっという間に11月です。11月といばお花が綺麗な季節です。ジャカランダやポインシアナ等色とりどりのお花がゴールドコーストの夏をさらに活気付けてくれます。
★
今年の冬は寒い日本から離れ、暖かいオーストラリアのゴールドコーストで過ごしてみませんか??
AUSTYってウェディング会社のイメージが強いのですが、ゴールドコースト、パースにいる私達が皆様のオーストラリア滞在中のサポートもしっかりサポート致しますので、安心して渡豪してくださいね。
★
それから、フォトプランなんかもあるんですよ~
★
★
フォトって別にウエディングの特別な時だけを撮るものでもないんですよ~
家族が出来た記念だったり、子供の成長を残す為だったりそれはもうお客様次第です!!
★
皆様のわがまま聞いてしまうのがAUSTYです。
★
お問い合わせは各支店まで。
皆様に、お会いできることをスタッフ一同楽しみにお待ちしておりますm(._.)m
★
ゴールドコースト本社より☆*!!
☆前撮りフェアと新商品☆
2015年11月1日