パース支店のNorikoです。
今週は先週に増して暑いパースです!40度前後の日々が続きますヽ(´~`;
東京では雪が積もったようですね。これから来るお客様は体調を崩さないよう気をつけて下さいね。
今回はマーガレットリバーツアーのご案内です。
マーガレットリバーは、パースから280km、最高のプレミアムワインの生産地として有名な場所なんですよ。
大型バスでみんなで出発。バスはふかふかのイスでオージーサイズなので、ゆったり座れます♪
ガイドさんの説明を聞きつつ、朝が早いのでウトウトしてたら最初の目的地バッセルトン橋に到着!!
千と千尋の神隠しで海の上を走る電車に千尋達が乗ってる場面のモデルになったとも言われてます。
長さ約1.8キロメートルの南半球で最も長い木製の橋です。
歩いて渡ることもできますが、トロッコ電車も走っています。曇り空だったのが残念…
さて、次はメインのワインテイスティングです。
個室に通され、ワイナリーのスタッフが英語で、日本語ガイドさんが補足説明をしてくれます。
ワインの色をチェックしながら、香りを楽しみながら、そしてどこまでも続いてそうなブドウ畑を横目に見ながら
ワインテイスティングを楽しみます(o^∇^o)ノ
ワインは白、赤様々な味のものを10種類近くテイスティングしたでしょうか。
私は気に入ったワインを数本お買い上げ((^┰^))ゞ
ここで買ったワインをお土産に、もしくはホテル、BYOのレストランに持ち込みなんていうのもありですね☆
お腹も空いたところで、ピクニックランチを楽しみ、続いて向かったのはMammoth Cave。
長~い年月をかけてこうして美しい光景を見ることができると思うと自然のすごさを感じますね。
間違っても触っちゃダメですよ~!!!
鍾乳洞で自然に触れた後は、オーストラリア最西南端Cape Leeuwin Lighthouseへ。
何と!!ここではインド洋と南極洋がぶつかる場所にあります。
南極洋Σ(・ω・ノ)ノ! 見る機会はそうそうないので、テンションアップです♪
左が南極洋、右がインド洋です。違いは…分からずo(@.@)o
写真上で色が違って見えるのは単に明るさの問題かと思います…
ダーっと車を走らせパース市内に戻ってきた頃には外は真っ暗。
パースオフィスのあるお隣Perth Mint(造幣局)では007のイベントらしきものをやってましたよ。
DJもいていい感じ♪が、部外者は入れず(-x-;)
?
?
?
?
?
?
?
ワイン好きな方もそうでない方もマーガレット地域を楽しんでみて下さいね☆
パース支店Noriko