パース支店のNorikoです。
?
日本は毎日暑い日が続いているそうですね。
皆さま夏バテにご注意下さい。
パースはこの数日は20℃を越して少し暖かかったのですが、
まだまだ寒いので、7,8月に来られるお客様は防寒対策をお忘れないように!
?
パースに住んでいた、旅行で来たことがある方はご存知だと思いますが、
パースってアレがないのです(・д・oノ)ノ
海外の大都市の多くではあると思うのですが、アレとは…
?
Starbucks
T.G.I Friday’s、Hard Rock Cafe、Outback Steakhouse
ZARA、GAP、H&M、Foever21
?
初めての都市だと自分の知っているお店があると雰囲気や味を知っているので
少しホッとする時もあると思うのですが、
パースは日本でメジャーな海外ブランドが少ないように思います。
マクドナルド、ケンタッキー、サブウェイ、ドミノピザ、31アイスクリーム等はあるので
全くない訳ではないですよΣd(ゝ∀・)
?
今日はスタバがないっ!!と慌てたコーヒー好きのお客様のために
カフェをご紹介します。
?
まずは港町フリーマントルの通称カプチーノ通り*にある
THE MERCHANT TEA&COFFEE Co
*その名の通りカフェが多く並びます
**私はフリーマントル店に行きましたが、市内にもあります。
http://www.themerchant.com.au/locations.html
?
アジア調のうちわのようなものが天井にあったり、店内もステキな雰囲気☆
?
?
私が頼んだのはカプチーノ、チーズケーキ
このチーズケーキ、多分日本のケーキの1.5倍はあります。
しかもチーズケーキだからかなりヘビー…でもおいしくて完食です♪♪
ケーキを頼む時は2人でシェア、足りなければ追加注文がお勧めです。
?
?
知人が頼んだのはイングリッシュティー、キャロットケーキ
キャロットケーキ好きの知人曰くかなりのヒット゜.+:。(*≧∇≦*)゜.+:。
私も一口もらいましたが、他のお店に比べてサイズも小さめ&軽めでした。
?
?
さて、続いてはパース市内からも近いスビアコ、ロカビー通りにある
Cafe Vero
オフィシャルサイトがなかったので住所だけ載せておきます。
137 Rokeby Rd, Subiaco
?
ここで私が頼んだのはカプチーノ、キャロットケーキ♪(´ε`*)
前回来た時私たちの他に4テーブルお客様がいたのですが、
私たちも含め各テーブルにキャロットケーキ。ここの人気メニューのようです。
このケーキも日本の1.5倍サイズなので、ケーキはシェアヾ(o´▽`)ノ
?
インターネットを使えば世界中の商品が手に入って、
大都市に行けば自分の知っている海外支店に入れる今の時代。
パースならではのお気に入りの店を探してみて下さいね!
?
最後は最近撮ったお気に入りの写真をお届けします。
?
まずはコテスロービーチ。
日によって、時間によって、天気によって海の色が違って見えます。
海好きには毎週のように通っても飽きません♪
?
?
続いてはスカボロービーチ。

最後はレモンの木。パースの家は結構レモンの木が植わっています。
空の青と木の緑とレモンの黄色、すごい爽やかですよね♪
?
?
?
パース支店 Noriko