こんにちは・・・マスコットで~す!!(^・^)
ゴールデンウィークが一段落して ほッ としている間に
ジューンブライド\(◎o◎)/!
なんて忙しいこのブライダル業界なんでしょうね?
この6月も相当なカップルの方々がご出発されています。 さて
今、オースティで挙式をされます方々はリングピロー制作を一生懸命手作りされています。
この所、ドレス試着や合わせにご来店頂くご新婦様から、自宅で作ったので・・・
と持参されます。
アトリエスタッフも販売できる位上手ですね~☆ と絶賛していました。
平川さんは、意外と簡単に出来ました(^^♪ と笑顔で嬉しそうでした。
それを横目に 僕もビックリですよ~と新郎も嬉しそうです。
??
こうやって色々なお客様がご来店頂けるのも本当に嬉しいです(*^_^*)
思い出せばこの平川さん達は来店され、挙式とドレスを決められた時に、
異常にご新婦様の瞳様が 寒い 寒い(・_・;)と ふるえるくらい寒がっておられた事を思い出します。
ご来店当日のうちに、挙式・ドレス・ハネムーンをいっぺんに決めて頂きました。
あとから聞いたところ その日は相当な熱があったとか!!(@_@;)
そんな中、無理をして決めて頂いた事、本当に感謝しております。絶対良い挙式させて頂きますね。
?
そして、自宅でやったけれど なかなか難しくて・・・?と
途中でお持ち頂くご新婦様も・・・ (誰?) 後程お知らせします。
どうしたの!?と 私が(マスコット)
AUSTYで(完成品を)見ていた時は、簡単かなぁ~と思っていたんですけどね~
家でやってみたら それが結構!! 難しくて~・・・?
持って来ちゃいました。 見ると確かに見た目は簡単そうに見えますが
ピローの廻りにサムシングブルーのリボンがクルクルと巻きつけられてる感じになっています。
?
??なるほど、その巻きつける所が結構手間がかかりそうですね (マスコット)
そうでしょう? 結構難しいんですよ~、と
アトリエスタッフも心配そうに見ています。
?
私は、リングピローも見ていたのですが・・・? すごく素敵な指先に注目
すごく素敵に工夫されているネイルに・・・・目がいってました????
その内、スタッフが 「あと10分で~す」と
?
えっ!!どうしたの!?(マスコット)
ウン~!ジムにこれから行くんです~!
?
?
誰ですかそれは?(何度もこのブログに登場して頂いております御新婦様で~す)
Austyのモデルになってくれた、そう!秋山さんですよ~☆
?
秋山さんも、もうすぐ出発です。
最後の追い込みに入った感じですね? そしてこれからジムへと、本当に忙しい秋山さんです
また、リングピローの制作完了に追い込み状況です。
秋山さん、慌てずにお願いしますね!!
?
ところで皆さん、リングピローの“いわれ”をご存知ですか?
意外と皆さんご存じない方が多いので、ここで一口メモ!!
?
神聖なお二人の指輪をのせるものと思っていますが、それだけではないのです。
?
教会へお二人の神聖な指輪をそのリングピローの上にのせて、持って入ることによって
御祓い(おはらい)を受けている事になり、そのリングピローは将来、子供さんを授かった時に
そのリングピローを枕として使うのです。
そうすることによって、その授かった子供さんがすくすくと何事も無く
健康で育ってもらう事を願っての事です。ですから、既に誰かが使った汚れたものは使ってはならないのです。
また、よく雑誌に載っていますが、ガラスのリングピローとか色々とありますが
それは間違った伝わり方になっています。ガラスのリングピローに赤ちゃんの頭をおいたらどうなりますか?
?
是非、皆様も結婚に対して由緒正しい事をしてみては?? いかがでしょうか?
ひとくちメモでした。 是非参考にしてくださいm(_ _)m